あなたに合った抜歯後の治療の選択を リボ歯 » 自費入れ歯の種類 » マグネット義歯

マグネット義歯

目次
目次

マグネット義歯とは

保険診療の部分入れ歯は、金具を歯に固定することで安定させます。

しかし、金具の代わりに磁石を使用して入れ歯を安定させるタイプもあります。

このタイプの入れ歯は通常「マグネット義歯」または「マグネットデンチャー」と呼ばれています。

マグネット義歯のメリット

安定して噛みやすい

マグネット義歯は金具を使わずに磁力を活用して歯にしっかりと固定されます。

これにより、入れ歯が安定し、噛む力を効果的に伝えられ、口内での違和感が少なく、快適な使用が可能です。

審美性が高い

マグネット義歯は金具が見当たらないため、外見が自然で美しく、他人に気づかれにくいです。

特に前歯部分の入れ歯で顕著であり、自信を取り戻すのに役立ちます。

取り外しやすく、お手入れが容易

マグネット義歯は金具よりも簡単に取り付け、取り外しでき、手軽に入れ歯の管理ができます。

日常的なお手入れも簡単で、口内の清潔を保つことが容易です。

マグネット義歯のデメリット・リスク

虫歯・歯周病リスクが上がる

マグネット義歯のキーパー周囲の歯垢(プラーク)のコントロールが難しく、虫歯・歯周病のリスクが高まります。

しっかりとした歯ブラシケアを行う必要があります。

唇がしぼんだ感じになりやすい

前歯を磁石で固定した場合、歯冠によるリップサポートが失われ、入れ歯を外した状態では唇が凹んだように見えることがあります。

外見に影響を及ぼす可能性があります。

歯の神経を取り除かないとできない

マグネット義歯は神経が取り除かれた歯にのみ適用されるため、利用できる歯に制約があります。

それ以外の歯の場合、他の選択肢を検討する必要があります。

マグネット義歯の費用目安

残存歯の本数など、口腔状況によっても金額が変わりますが、数十万ほどの金額がかかります。

マグネット義歯はどんな人におすすめ?

  • 審美性を重視したい
  • 残存歯が少ない
  • しっかりと噛みたい人

【歯が抜けた・抜歯した】
治療方法のメリットデメリット比較

【医師監修】笑顔になれる入れ歯
スマイルデンチャーをチェック!